社会人が使ってはいけない言葉 「とりあえず」

park サラリーマン悲喜こもごも

20年以上社会人をやってきて、 使わない方がいい言葉使ってはいけない言葉というものがいくつか絞り込まれてきましたので、個人的な意見ではありますがご紹介したいと思います。

私が思う社会人が使ってはいけない言葉ランキング第1位は、

スポンサーリンク

「とりあえず」

これは、私が個人的に思う「デキない人」の発する言葉ランキング第1位でもあります。
たぶん、この言葉を使う人は口癖のようになっているのではないでしょうか。
どんな場面(日常会話でも重要な場面)でもこの言葉を枕詞のように使う人を何人か見てきました。

(一般社員の使用例)
「とりあえず、順調に進んでます。」
「とりあえず、やっておきました。」
「とりあえず、確認しておきます。」
(管理職の使用例)
「とりあえず、みんなのおかげで今期は目標を達成することができた。」
「とりあえず、チームの意見をまとめといてよ。」
「とりあえず、飲みに行こうか。」

とりあえず】 ってなんだよ。

いろいろなシチュエーションがあるとは思いますが、いずれの文章も「とりあえず」を使わなくても文章として成り立ちますし、深読みすると解釈がややこしくなってきます。
また、先程も書きましたが枕詞のように使ったり、もしくは会話をスムースにする潤滑油のように考えて使っているように見受ける場面もあります。

「とりあえず」をなぜ使ってはいけないのか?

では、なぜ「とりあえず」を使ってはいけないのでしょうか?

その前に、大前提としてビジネスの場で余計な言葉は必要ありません。
それは、相手に誤解や無用な心配などをさせないためもありますし、時間の無駄でもあるからです。
常に単純明快であることが大事です。
コミュニケーションは言うまでもなく大事ですが、無駄なおしゃべりをしている時間は双方に無いはずです。

ここで「とりあえず」という言葉を辞書で見てみましょう。

とりあえ ず 【取り敢えず】
〔取るべきものも取らずに,の意から〕
① 十分な対処は後回しにして暫定的に対応するさま。なにはさておき。 「 -これだけはしておかなければならない」 「 -お知らせ申し上げます」
② 将来のことは考慮せず,現在の状態だけを問題とするさま。さしあたって。 「 -倒産はまぬがれた」 → さしあたり

三省堂 大辞林

基本的に、目の前で起きていることに対する応急処置ととらえられます。
応急処置も大事ではありますが、一番大事なのは、

本来はどうあるべきか

最終的にどうするか

だと思います。
今まで、「とりあえず」が口癖の人で “本来はどうあるべきか” “最終的にどうするか” を語った人を見たことがありません。もちろん私の少ない人生経験の中での話ですが、みんな行き当たりばったりで 長期のビジョンなど持ち合わせていない人ばかりでした。

逆に言えば “本来はどうあるべきか” “最終的にどうするか” が無いから、「とりあえず、~」としか言えないのでしょう。
下っ端の社員が使う分にはまだ害が少ないですが、立場が上の人がこの言葉を使うといろいろ問題が出てきます。

先程、解釈がややこしくなると書きましたが、例えばなにかのプロジェクトが終わって管理職の人などから
「とりあえず、お疲れ様」
などと言われると、
「とりあえず は、わかりました。で、なんですか?本来の着地点とは違うということですか?おっしゃりたいことがあるならおっしゃってください!
と、言いたくなります。
つまり立場が上の人が「とりあえず、~」と言った場合、言われた側は、「とりあえず?じゃあ本来はどうなる?最終的にはどうなる?」といろいろ考えてしまいます(私だけかもしれませんが)。

部下に限らず、取引先なども「とりあえず、こうしておきましょう」などと言われたら、「とりあえずはわかった。で、最終的にはどうなる?」といろいろ考えると思います。

言った本人はたいして意識はしていないかもしれませんが、「とりあえず」という言葉を連発する人からは、「計画性が無く、目の前の事象をさばくことで精一杯。行き当たりばったり。」という印象を受けます。
なにごとも「とりあえず」で片付けてしまい “本来はどうあるべきか” “最終的にどうするか” がわかっていない、もしくは考えようともしない、あるいは決められずに決定を先延ばしにしているという姿勢がうかがえます。仕事が“デキる人 ” とは真逆ですね。

「とりあえず」の代わりになる言葉

では、代わりに何と言えばよいか?

私が社会人になりたての頃、「とりあえず」は使うな!と散々叩き込まれ、代わりに「取り急ぎ」と言いなさいと教わりました。
「取り急ぎ」という言葉を使うと、
「(本来〇〇すべきところ、)今出来る□□を先にします。(追って〇〇にもすぐに取り掛かります」
というニュアンスが含まれるからということでした。

以来、私はビジネスの場では「とりあえず」は意識して使わないようにしています。

長くなりましたので、とりあえず今回はここまで、、、あっ!(笑)

あくまでビジネスの場では使わない方がいいと思います、という話で友達との会話などでは特に問題ないと思います。ですが、日頃から気を付けていないと、大事な場面でもつい言ってしまったりするのでプライベートでもなるべく意識して使わないようにすろというのが良いと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
COMO

【人生悲喜こもごも】のCOMO です。
20年以上サラリーマンをやってきた経験をもとに、いろいろな角度から役に立ちそうな情報を発信していけたらないいなと思っております。
また、【人生全部コンテンツ!】という考えのもとに、トレードのことや料理のこと、プラモデル作り、ラジコンのことなど趣味についても発信していきたいと思います。
人生ってホント「悲喜交々」。そして「人間万事塞翁が馬」と思うことも多々あります。あまり難しく考えず「川の流れのように」「時の流れに身をまかせ」て生きていければと思っております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

COMOをフォローする
サラリーマン悲喜こもごも
スポンサーリンク
シェアする
COMOをフォローする

コメント