COMO

サラリーマン悲喜こもごも

先生と言われるほどの馬鹿でなし

心に刺さった言葉シリーズこの言葉、辞典にはこう書いてあります↓〔先生という敬称が必ずしも敬意を伴うものではないことから〕先生と言われて気分をよくするほど、馬鹿ではない。また、そう呼ばれていい気になっている者をあざけって言う言葉。三省堂 大辞...
RC悲喜こもごも

[定額給付金10万円]でラジコンという趣味を始めます!

ラジコンについて約2年前からリサーチしていましたが、イニシャルコストの問題からなかなか始められずにいたCOMOです。今まで散々脳内シミュレーションを繰り返してきましたが、今回ついに、特別定額給付金10万円を原資に工具や充電器など一式買い揃え...
プラモデル悲喜こもごも

Aoshima 1/700 JAPANESE DESTROYER [ HATSUZUKI ] Kit Build

日本海軍 駆逐艦 初月秋月型駆逐艦4番艦「初月」秋月型駆逐艦の4番艦として竣工した「初月」はさまざまな空母の直衛を務めておりレイテ海戦ではその勇敢な活躍が日米双方から評価されている武勲艦です。本キットでは煙突横や後部の3連装機銃を始めとした...
スポンサーリンク
RC悲喜こもごも

ラジコンを持っていない人がギヤデフを組立てる

ラジコンに興味を持ち、いろいろ調べるようになって早2年が経過したCOMOです。知識だけは増えていきましたが、なかなか購入に踏み切れない状態でございます。ラジコンの購入に踏み切れない理由どうしてなかなか購入に踏み切れないかと申しますと、やはり...
プラモデル悲喜こもごも

Tamiya 1/700 JAPANESE HEAVY CRUISER [ SUZUYA ] Kit Build

日本重巡洋艦 鈴谷【 重巡洋艦 鈴谷について 】 15.5cm3連装砲5基を備える軽巡洋艦として竣工、後に主砲を20cm連装砲塔に換装し、重巡洋艦に生まれ変わった日本海軍の最上型巡洋艦。4艦が建造された中で、1番艦の最上、2番艦の三隈に続い...
サラリーマン悲喜こもごも

他人の口笛はとても迷惑で不快 / なぜ他人の口笛をうざく感じるのか考える

同じ職場の人間で、事務所でよく口笛を吹いている人間がおりまして、ここではA君とします、そのA君の口笛は前々から不快に感じていたのですが、なぜA君の口笛が不快に感じるのか自分でもよくわからずモヤモヤした日々を過ごしていました。なので今回はなぜ...
サラリーマン悲喜こもごも

「良い飲み会・悪い飲み会」について考える

20代までは飲み会などの“お付き合い”はとても大事だと思い、友達との飲み会はもちろん上司の誘いもすべて断ることなく参加していましたが、30代で疑問を持ち、40代になると「良い飲み会・悪い飲み会」について考えるようになったCOMOです。今回は...
サラリーマン悲喜こもごも

「育ちが良い人」しか採用しない理由

いつか起業して社長をやってみたいと思っている平社員のCOMOです。今回は採用について考えてみたいと思います。※本文を読んでいただく前に見て頂きたい動画を見つけましたので下に貼っておきます。まさに《我が意を得たり》といった内容で、この動画を見...
サラリーマン悲喜こもごも

空腹以外の最高の調味料は? ― Hunger is the best sauce?

「Hunger is the best sauce.」 (空腹は最高の調味料である) 西洋のことわざとても有名なフレーズなのでご存知の方も多いと思います。まさしく言葉の通りでお腹がペコペコの時にはどんなものでも美味しく感じられると思います。...
サラリーマン悲喜こもごも

カレンダーをめくってくれているのは誰?

たかがカレンダー、されどカレンダー。オフィスのカレンダーは誰がめくってくれているのでしょうか?いつまでも前の月のままだったりしないでしょうか?“月が変わった時にカレンダーをめくる”という行為にフォーカスを当ててみました。
スポンサーリンク